2025.08.15 POWER OF MUSIC

最近、プライベートではほとんどゴルフしかしていないので、ブログの記事として何を書こうかなと考えていたところ、常に身近にあるものを思い出しましたのでその話題にします。

タイトルの通り、私は通勤や運転中、寝る時など音楽を聴いていることが多いです。

子供の頃、ミリオンセラーとなったようなCDが数多く発売され、私も夢中になった一人でした。
大人になった今でも、その頃からのファンであるアーティストのライブに久しぶりに参戦し、とても懐かしく、感動したことは最近の良い思い出です。

そんな「音楽」の人に与える効能はこんなのがあるみたいです。

◆やる気が出る
 ⇒ドーパミン出て自律神経に良いらしいです

◆リラックス効果、集中力アップ
 ⇒セロトニン、オキシトシンとか良い神経伝達物質が出るらしいです

◆ストレス解消
 ストレスホルモン「コルチゾール」が減るらしいです

もちろん、大きすぎる音量で聞いたら耳が悪くなる、などデメリットが無いわけではないですがメリットの方が多ようです。
多分、一生音楽は好きで聞くんだろうなーと改めて思った今日この頃でした。