2023.06.02 梅雨入り 一部はまだ梅雨入りしていない状況ですが、雨が多い季節になってきました。 そしてこの時期ならではの花が紫陽花です。 ただ、紫陽花と同じくらいイメージがあるのがカタツムリなのですが、済んでい…
2023.05.26 忘れ物 我が家には、小学校2年生男子がいます。 昔から忘れ物が多く、よくられています。 保育園時代は水筒、小学校に上がってからは水筒に加えて、ハンカチ・ナフキンや果ては宿題のプリントまで、幅…
2023.05.19 モーニングと美術館 休日は、たまにモーニングを食べに行きます。 ランチでもディナーでもなく、モーニングに惹かれます。 昔読んだ「いつかティファニーで朝食を」という漫画で、モーニングの魅力を知りました。 豪…
2023.05.12 週末の天気 最近週末は天気が崩れることが多い気がしますが、散歩しにいく公園が混まないので密かにうれしかったりします。 それから、晴れと曇りの場合は日焼け止め塗ってますが、雨はまぁいいかと思ってるので、…
2023.05.08 GWの旅行 GWに旅行に行ってきました。 今年は北に向かおうかと思いましたが、行先を決めきれず、結局、旅慣れた方面に向かってしまいました。 5月前半に静岡県へ。後半は雨と強風ということもあり、家でゆ…
2023.04.28 ランチ コロナ禍が落ち着いてきて、少しずつ客先に訪問する機会も増えてきました。 ただ訪問するだけじゃつまらないので、ついででランチやディナーなどおいしいものを探しています。 おいしいだけじゃ…
2023.04.21 家庭菜園のその後のその後 前回に引き続き、家庭菜園を設立した者です。 去年は一人1個という寂しいイチゴ狩りになりましたが、無事に子株を増やすことに成功しました。 赤い実のなる方は10株、白い実…
2023.04.14 休日を満喫して来ました 先日、BLACKPINKの東京ドーム公演に行ってきました。 声出しOKのライブはコロナ感染拡大前ぶりで、周囲から聞こえる声援がとても懐かしくて、少し嬉しかったです。 BLACKPINKの…
2023.04.07 なま、けーびたん!~沖縄に帰省してきました~ 「なま、けーびたん!」は沖縄の方言で「ただいま!」です。 先日、子どもの春休みに合わせて、私の実家に帰省してきました。 花も料理も目に映るものすべてがカラフルで、南国らしい色彩が私は…
2023.03.31 我が家のMaguro 今日は我が家のお掃除ロボット、Maguroを紹介します。関西弁を話す男性です。 何を言ってるんだと思われた方もいらっしゃると思いますが、このお掃除ロボット、名前の設定や、音声設…
2023.03.24 初めて東京タワーに行きました 現在、出張で平日は東京で宿泊しています。 初めての東京ということで少し観光しようと思い、仕事終わりに東京タワーへ行きました。 東京タワーを訪れている方々を見回すと、カップルや外国人観…
2023.03.17 sからはじまる名前を考える ・生後2ヶ月の犬の名前を考えてください。 ・犬種はラブラドールレトリーバーです。 ・毛色は黒です。 ・性別はまだわからないので、男の子、女の子の場合どちらも考えてください。 ・頭文字…