2025.01.17 桃鉄が上達 数年前、会社のメンバーと支社長のお宅にお伺いし、みんなでSwitchの桃鉄で遊んだことがありました。 当時は桃鉄初心者で、ルールもよくわからず、ただひたすら負けたことを覚えています。 …
2025.01.10 入稿完了 私は趣味で、自作イラスト漫画である同人誌を作成しており、毎年お盆と年末に東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット(通称コミケ)」に参加し、自作の同人誌を頒布しています。 12月中旬…
2024.12.27 年末といえば・・・ ふるさと納税の駆け込みの季節です! 我が家も例にもれずぎりぎりまで忘れていたのですが、今年は何にしよう・・・ とりあえず例年の我が家の定番は乾物系で、実は昨年念願の「かつお節削り…
2024.12.13 ベロ藍との出会い 先日原宿にある太田記念美術館に行きました。 展示内容は「広重ブルー」というもの。浮世絵師の歌川広重の浮世絵を「青色(ベロ藍)」に焦点をあてて企画されたものでした。青色が好きな私…
2024.12.06 双子を感じた週末 昨年度、私も双子の妹も結婚したため、人生で初めてお互いの家が遠くなりました。 一人暮らしをしていた時も互いの家が1キロ圏内にはあったので、よく家に行っていましたし、なんだかんだと休日は…
2024.11.29 推しの生誕ライブへ 11月の初めに、推しの生誕ライブのため東京まで行ってきました。 応援し始めてから7年以上経ちますが、グループが変わり、個人になっても活動してくれていて、毎年お誕生日をお祝いできる喜びを…
2024.11.22 紅葉の季節 風景写真を撮影するのが趣味で、一年の中でも、桜の開花時期と紅葉のシーズンのこの時期は、毎週末自然散策をしています。 普段は会社でも家でもPCの前に座っている分、外に出て、自然を観察する…
2024.11.15 ○○の秋 こんにちは。初めてのブログ担当です。 暑かったり、寒かったりと近年気温の動きがバラバラで分かりにくいですが、もうすぐ秋が終わりますね。 そんな気づくと終わってしまった秋… みなさ…
2024.11.08 冬支度 こたつを出しました。 今年は暑い日が長く続いたので、衣替えになかなか手を付けられていませんでした。 最近ようやく朝晩の気温が下がってきましたね。体が慣れていないせいか、とても寒く感じ…
2024.11.01 トノサマバッタがホールインワン 聞いてください! 最近、暑さがやわらいできたので、車に乗るときもクーラーではなく窓を全開にしています。 いつもの道をいつも通り走行しているときに唐突に何かが車内で落ちた音がして「え?…
2024.10.25 秋華賞 10/13に京都競馬場でG1レースの秋華賞が行われました。初めての競馬観戦です。 コロナ渦の影響か、現在競馬場への入場方法は抽選形式となっております。 指定席と一般席があるのですが、…
2024.10.18 肉寿司 先日、肉寿司を食べに行ってきました。 席が店内とテラス席とあるのですが、テラス席だとハイボールが1杯10円になり、ほぼ飲み放題みたいな価格になります。 (1オーダー必要ですが) 肉寿司…