2020.03.10 トイレットペーパー コロナが世間を騒がせ、デマが流れトイレットペーパーがドラッグストア等から姿を消して早数週間…。 マスクも入手困難な状況ではあるものの、自作したり、洗濯での再利用などができるとネット動画…
2020.02.28 コロナ対策 日本国内でコロナウイルスの感染者が報告されてからマスクを着用し、帰宅時の手洗い・うがいも欠かさずするようになりました。 マスク不足が未だ解消されておらず、着用したくてもできない人も多い…
2020.02.21 時鮭 先日、鮭の専門店に行ってきました。 元々そのお店に行く予定は無かったのですが、近くをプラプラしている時に友人がそのお店の事を知っていたらしく、行ってみたいとの事で急遽訪問することに。 …
2020.02.13 立春と節分 2020年2月4日は立春、そして2020年2月3日は節分でした。 が、来年(2021年)は2月3日が立春、2月2日が節分になるそうです。 来年からしばらくの間はうるう年の翌年は2月3…
2020.02.07 ストロベリーフェスティバル 横浜の赤レンガ倉庫で、ストロベリーフェスティバルが開催されています。 タイトル通り、イチゴがメインのイベントです。 デザートだったり、アクセサリーだったり色々あるようです。 ※未だ行っ…
2020.02.03 最近の水筒 最近、マイボトルを購入し、使い始めたのですが、近頃の水筒の保冷機能は素晴らしいですね! 1日目は、保冷機能といってもそこそこなんだろうなと思い、氷を入れて持って行ったのですが、夕方にな…
2020.01.24 e-bikeの続き 前回のブログでアップしたe-bikeも乗り始めてからはや一年が過ぎました。 一度、倒してしまったこともあり、ギアの調子が悪かったので、購入店で見てもらうと一部の部品が曲がっていてギアが…
2020.01.17 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今年は西宮えびすに初詣に行ってきました。 開催日の最終日だった為、当日の来場者は少なめかと思い行ってみましたが、か…
2020.01.10 福利厚生の企画に参加しました 12月末に、福利厚生の企画で「名古屋でひつまぶしを食べよう」の企画に行きました! 竜むらさんで特上ひつまぶし1つ6000円の結構なボリュームで、フグや、名古屋コーチン、季節のデザート等もい…
2019.12.27 日帰りツアーに参加しました! 12/24(火)福利厚生施策の一環として、日帰りツアーに参加しました。 目的地は、大塚美術館です。 大塚美術館(https://www.o-museum.or.jp/) 大塚美…
2019.12.26 渋谷PARCO 先日東京にて時間を見つけて渋谷PARCOへ行きました。 目的はAKIRA ART OF WALL。 11/22の渋谷PARCOオープンから12/16まで開催していて規模は縮小されてい…