2021.07.16 FPSに翻弄される日々 業務もテレワーク中心となり、繰り返される緊急事態宣言で1カ月に1-2回ほどしか外に出ない生活を続け流石に暇を持て余してしまうので、昨年よりゲームする時間が増えました。 最初はモンハンのアイ…
2021.07.09 某ゾンビゲーム 最近、PS5を購入し、直近で発売された某ゾンビゲームシリーズの最新作を購入しました。 主人公は前作と同じ人物ということもあり、前作から一通りやったのですが、まさかゾンビ作品で、感動して…
2021.07.02 e-bike2 前回のブログでe-bike購入について述べまいたが、今回は2台目のe-bikeについて書きます。 今回もネットで見つけたものなんですが、かなり先進的なe-bikeでギアシフトは…
2021.06.28 新しい趣味 自粛生活も1年以上たち、家で料理をする機会が増えました。 最近では、食パン・ロールパン・ピザ・シフォンケーキ・クッキー・プリン…と、パンやお菓子作りにも挑戦しています。 食べるこ…
2021.06.18 DIY 今の家に住みだして14年ほどになるのですが、よく家電などは10年で買い替え時というように最近あらゆる所が痛み出していて、家電もそうなんですが、どうにもシャワーから変な音がしていて、こういうの…
2021.06.11 猫毛玉ボール 我が家で飼っている猫も抜け毛最盛期を迎え、毎日必死でブラッシングをしております。 この捨てるだけの大量の抜け毛を何かに使用できないかと調べたところ、猫毛玉ボールというものを見つけました。 …
2021.06.04 おの桜づつみ回廊 少し前になりますが、花見へ行ってきました。 加古川のおの桜づつみ回廊という場所で、数キロに渡る桜のトンネルがあります。 心身リフレッシュでき、良い一日でした! …
2021.05.28 【東京支社】オンラインで出来ることを 東京支社では定期的に勉強会を実施しています。 参加は任意ですが、毎回80~90%の参加率となっています。 現在はテレワークが中心となっており、時間外にオンラインでの勉強会となりますが…
2021.05.21 もうすぐ夏 今年ももうすぐ夏が始まりますね。 最近雨が多いなーと思って調べてみたところ、地域によってはすでに梅雨入りしているそうです。 関西地区ではなんと、例年と比較すると20日以上も早い梅…
2021.05.14 自宅生活のお供 4月が終わり、5月に入りました。 緊急事態宣言下ということで、今年のGWは外出を控え、自宅おこもり生活をしていました。 自宅生活となると、出来ることは限られてきます。 今年は久…
2021.05.11 システム開発を行っていると システム開発を行っていると、メリットとデメリットが均衡するケースがよくあ ります。 特にユーザーインターフェースについては人の好みにも左右されるため、お客様の担当者が2名で意見が分かれた…
2021.04.30 すごしやすい季節 4月も終わり5月に入ろうという時期、通常であれば過ごしやすい時期で、梅雨前に外でリフレッシュを行いたいところですが、前年から続く自粛生活で思うように外出できない状態となっています。 そ…